社会不適合者ウーマンのひとり語り日記

生きづらさと社会性のなさでもがく成人女性のブログ。映画(洋画・邦画)/音楽/日々感じたこと/ゲーム/アニメなどを書いていきます。

【ネタバレ注意】リンバス8章下編(主にレイホン戦)攻略&感想

おっすおっす。misopotaです。

リンバス8章、無事サラジネしました。

いやー、今回も難しかった…。長期戦が多いため、アプリが落ちてもう一度やり直す…というのを何度も繰り返すレベルでした。それでも演出やストーリーは圧倒的に良かったです。

 

シーズンが来る度になんか進化していないかい、プロムン様?

前置きはさておき、今回はリンバス8章下編難関と言われるレイホン戦の攻略と感想について書いていきたいと思います。

当然のことながらネタバレ注意です。

 

8-30クリア時の編成

個人的にかなり難しかった、親指カポ・レイホン戦。

ナーフ前だったのでかなり強く、何度も挑んでは負けてを繰り返しました。

今回の編成は以下の通りです。

f:id:misopota:20250620161257p:image

【主要メンバー】

・室長ドンキ

・姫ロージャ

・神父グレゴール

・黒獣ファウスト(フレンドから借りた)

・黒獣良秀

・終止符ホンル

・終止符ヒース

 

【待機メンバー】

・薬指イサン

・ディエーチムルソー

・ツヴァイイシュメール

・中指シンクレア

 

レイホン戦のおおまかな流れとしては、攻撃が通らず混乱させられる→イベント発生(光の苗木でケセドの慈悲が使用可能)→体力が全回復し、レイホンへの攻撃が通るようになる→HPを600~700ぐらいまで減らせばクリアとなります。

(勝利条件に関してはゲーム内で明確にはされていませんが、600から700程度減らせばクリアになるそうです)

 

ターンが経過すると広域破壊不能コインを打ってくるため、マッチ威力が高いEGOを装備していくことをオススメします。(例:血色の欲望、執行、氷の脚など)

また水袋などの回復EGOも忘れずに装備していきましょう。

 

以下、立ち回りです。

 

まずはドンキ、ロージャ、グレゴールの3名で出血をじわじわ与えて血餐を貯めていきます。レイホンには「火傷・出血・振動・破裂・沈潜による被ダメージ量-30%」というパッシブがあり、確実なダメージを与えることは難しいですが体力をじわじわ削ることは理論上可能です。

 

破壊不能コインに関しては終止符ヒースorホンルで回避します。

 

何ターンか経つとレイホンが「快刀乱麻」という広域かつ破壊不能コインの攻撃をしてきます。このスキルには速度と関係なくマッチができるため、マッチ威力が高いEGOで応戦しましょう。私は血色の欲望でマッチし、他のメンバーは回避もしくは反撃、防御にしました。

 

レイホンがマッチに負けた場合、「威力減少4・麻痺1・ダメージ量が8割減ってスキル攻撃による混乱しない」という特性があるため、ここは必ずマッチに勝てるようにしましょう。

なお、レイホンに一番ダメージを多く与えたものにはデバフが投与されてマッチ威力が一気に低くなります。その際はデバフが投与されていない味方の誰かのEGOでマッチするのがオススメです。

 

最悪何人か退場してもいいやぐらいの感覚でいくと勝てると思います。

ファウストの奥義がとにかく強く、ひたすら暴食資源を集める・守備スキルをうまく活用していけば特殊スキル3の奥義を発動してダメージを与えられるため、HPギリギリになっても動けるようにしておくのがオススメです。

 

ちなみにクリアまで1時間半かかりました。

 

6月21日追記:ちなみに現在はナーフ&レイホン人格のムルソーが実装されたため、慎重に立ち回ればおそらくクリアできるかと思います。管理人の皆様、頑張ってください。

 

 

【ネタバレ注意】リンバス8章下編の感想

以下、ネタバレ注意かつほとんどツイートに近いリンバス8章下編の感想です。

 

・レイホンさん強いです、勘弁してください(ナーフ前)

・ケセドくんの効果が強い!格上の相手を自分たちと同じレベルまで下げられるだと!?

・クボとファン兄貴のコンビ好き、クボくんちょっと元カレ面するのやめてくれるかな??

・レイホンさんが強すぎて上二人の戦闘は割と楽だったような…それはそれとしてクボくんは早めに倒した方がいい

・ご老人方怖い!夢に出てくる、キモイ!そりゃ小っちゃい頃のホンルも行きたくないよな…

・シーチュンちゃん!助けるからね!家主になんてさせないよ!!!

・あー!クソ婆!てめえ、やっぱりねじれやがったな!あとついでに埋め込まれている仙人様がキモイ

・ホンルぅ…優しいよ、どこまでも優しいよぉ…

・ババアのパッシブを見る→お前、本当はシー・ミィユンって名前だったんか…セリフもパッシブ名も「因習にとらわれた人間」って感じがしておいたわしい

・喜怒哀楽がどんどんたまっていく…!

・ホンルEGO演出来たー!水の演出が、水の演出がすごい!小さいころから大人になるまで物凄く感情ため込んでたんだなぁ…仙人ごとババアも洗い流してやろうね

・ご老人方もムー婆も、不老不死にはなったけど永遠に地下から出れなくなっちゃった…娯楽になるカメラもファン兄貴に壊されちゃったし、ご飯食べれないし、そのうち命が尽きるだろうとのこと…不老不死になろうと思ったのに結局餓死か発狂死は不可避なんかーい

・チォウ兄貴!レイホンさん!二人ともかっけー!

・あ、レイホンさんの頭が吹っ飛んだ…嘘やろ、割とキャラ立ってて好きだったのに…

・さらっと小指所属であることを明かしたチォウ兄貴、さらっと開花EGO持ちだし、小指と全面戦争になった時が怖い…

・シーチュンちゃん、生きててよかった

・今回割と死人があんまりいないから、ハッピーエンド??

・次回、シーチュンちゃんを家主になるべく教育!(ついでにシンクレアも授業を一緒に受ける)これにて8章FIN!サラジネ!

・…と思ったけど、バオチャイちゃんとユアンチェン姐姐の不穏な会話が…ちょっと次の8.5章とか怖そうなんですが

・というか、今回良秀も掘り下げあって少し嬉しい、9章が年末にくるっぽいから全力待機しなきゃ

 

まとめ

イサンなり。

今回も破壊不能コインでものすごく苦しめられましたが、立ち回りを意識すればなんとかクリアできます。

とりあえず、回避しとけばOKです。余裕があれば束縛や麻痺か、光の苗木の能力を使用して速度半減またはEGO生成を行うのも良いでしょう。

 

ストーリーや演出も物凄かったです。

ありがとうございます。プロジェクトムーン様。

生放送で下半期ロードマップが公開され、まだまだ楽しみは目白押しです。

 

とりあえず私は、来週まで待ってレイホン人格ムルソーをゲットします。

それでは、また次のブログでお会いしましょう。