社会不適合者ウーマンのひとり語り日記

生きづらさと社会性のなさでもがく成人女性のブログ。映画(洋画・邦画)/音楽/日々感じたこと/ゲーム/アニメなどを書いていきます。

日商簿記3級試験まで約1週間!つめつめで頑張ります。

お久しぶりです。

ブログ管理人のmisopotaです。

 

最近は、資格勉強に集中していてほとんどブログの更新ができませんでした。

多分書くのは、1ヵ月ぶりなんじゃないかなと思います。

 

2月27日の試験日まで、残すところ約1週間。

資格スクールが公開している模擬問題を解いたり、空いた時間にYouTubeや仕訳アプリ・テキストの読み返しを行っていますが、正直点数的にはギリギリです。

 

調子が良い時であれば、100点満点中80点~90点を取れますが、ひどい時だと60点と合格基準以下の点数を取ってしまうことも。

 

ちなみに、苦手な部分は以下の通りです。

 

  • 前払・前受、未払・未収の繰越勘定の計算
  • 固定資産台帳の読み取り
  • 期中での固定資産売却仕訳
  • 精算表や貸借対照表損益計算書の作成

 

ざっと上げるだけでも、上記のようになります。

特に、財務諸表の作成は試験の中でもかなり配点が大きいので、頑張りたいところですが、だいたい決算整理仕訳でミスって沈没することが多いです。

 

あとは、固定資産台帳の読み取りとか。

これ私が持っているテキストだと、本当にざっくりとしか触れられていないのでネットで公開されている問題で何とか対応しています。

 

苦手な分野に関しては、試験日までに徹底的に対策しておきたいと思います。

 

あとは単純な記号ミスや、計算ミスでしくじることもあるので、本番は冷静にできるように頑張りたいです。

 

それでも、試験時間が60分しかないって言うのは結構厳しいかなと思っています。

多分本番で計算に時間がかかるところが出たら、詰みます。

 

とりあえず対策としては、「分からない問題は飛ばす」「第1問と第3問を先にやって、その後に第2問→時間が余ったら見直し」という風にやっています。

 

目標としては、第1問の仕訳問題で満点(45点)・第2問の補助簿問題で10点・第3問の財務諸表の作成で30点は取りたいです。

 

そのために、今後1週間は時間のある限り徹底的に勉強して、対策したいと思います。

 

日商簿記3級の試験が終わり次第、勉強法とか模擬問題を解く時のコツをまとめて解説したブログも更新します。

 

それでは、また次のブログでお会いしましょう。